裁縫


子供の入園準備

a1180_007868子供が幼稚園に入園する少し前から、自分で裁縫をするという機会が増えました。

これがまた苦手なことで・・かなり苦戦しています。

幼稚園の入園準備には、あれこれと園で使うものを手作りしなくてはいけなかったりします。

特に「手作り指定」というものがあるわけではなく、別に市販品で揃えてもかまわないという園なんですが、「子供が分かりやすいように、自分のグッズの柄を統一」なんてことを考えると、やっぱり手作りするのが一番早いんですよね。

サイズなんかも市販品だとなかなかなかったりするし・・。

園からの指定は結構サイズが結構細かい物が多いので、最初は「市販品で十分なんじゃ・・?」と思っていたんですが、慌てて手作りすることになってしまいました。

結局おばあちゃん頼り

でも、苦手なものはやっぱり苦手で、なかなか上手く進まず。
結局、お裁縫が上手なおばあちゃんに頼ってしまいました。
おばあちゃんに、「こんなものとこんなものを、このサイズで作ってほしい」と、娘の好みの布を渡すと、プロの腕前でささっと手早く作ってくれちゃいます。

いくつかは、頑張って自分で作ったものもあったんですが、娘に、「ママが作ったもの」と「おばあちゃんが作ったもの」を並べて見せてみると、「こっちの方がキレイ!」と、おばあちゃんのものを素早く選択。
ちょっと悲しい気分を味わってしまいました。
でも悲しいことに、自分で見ても、「その選択は間違ってない!」と納得してしまったので、結局、いくつか自分で作ったアイテムも、おばあちゃんに再度作り直してもらうことになりました。

予想以上にお裁縫が必要

こういった準備の結果、娘は、きれいな手作りアイテムで、園生活をスタート出来ることになったんですが・・。
スタートしてからも、結構お裁縫をしなくちゃいけない場面ってあるんですねー。
スモックがちょっと大きいからサイズを詰める、とか。
ボタンを頑張って自分でとめるから、すぐに取れちゃう、とか・・。
昨日は「お友達のスモックに、かわいいマークが付いているのがうらやましい!
私のもそうしてほしい!」ということで、アップリケのマークをちくちくと縫い付けることとなりました・・。

ミシンの購入を考える

この出番の多さを考えると、「裁縫が苦手で、できないんです」なんて言っている場合でもないのかも!?なんて危機感を感じてしまいます。
我が家には、お古でもらったふるーーいミシンしかないんですが、最新式のものを買って、練習した方がいいのかも!?なんて思ってしまいます。
最新式のものだったら、裁縫苦手な私でも、上手に縫えるような機能がついているかもしれないし!?
身近におばあちゃんという、いい先生もいることですしね。
ミシンの掲載されている広告なんかを見ていると、思ったほど高額ではないものも、たくさん販売されているようです。

いつか、「ママのはちょっと・・」と言った娘を、見返してやりたいです。
いつかは母娘で、おそろいのワンピースを・・!
なんて野望を持っていたりするんですが、まだまだ当分は無理かなぁ。